こちらの現場での施工では、駐車場のスペース内にある〈浄化槽〉の高さがネックになるケースでした。
通常でしたら、敷地内に埋設されている浄化槽の点検口の丸い蓋の部分を土間コンクリートの高さ(勾配)に合わせて調整しコンクリートを打設する形になります。

しかし、浄化槽の設置された高さと建物の設定高さが合わずに土間コンクリートの勾配が取れない状況となりました。
そこで弊社は長年建設業界での施工経験を元に、通常のエクステリア専門業者では出来ない施工で納めさせて頂きました。
車が乗っても安心な構造 グレーチング枠
集水桝などに用いられるグレーチングと受枠になります。
車の乗り上げにも耐える強度はもちろん、浄化槽の点検もしっかりと行えるように施工しました。
もちろん水が溜まらないように排水も施工済みです。
色々な現場での経験と知識がある弊社ではの施工だと思います。
